BLOG

ブログ

喜働

|

2024.07.20

今週は梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番となりました!

 

 

 

 

 

そんな中、7月から加工所の新たな仲間が東郷物流センターで頑張っています!夏の暑さにも負けず、生き生きと仕事に精を出す姿を見ていると改めて「喜働」の素晴らしさを実感致しました。働ける事への感謝の気持ちや恩意識が根底になければ「喜働」には繋がりません。 一所懸命に働く新人さんを見て色々と大切な事を思い出させていただきました。自分自身も今の環境や境遇に感謝して更に一所懸命に頑張ろうと思いました!

 

 

 

 

 

 

 

本社でも数か月前に入社した輸送部社員が同じく暑さに負けず頑張っていました!入社当初はリフト操作ひとつ取っても覚束ない感じでしたが随分と形になってきました。最初は大変ですが毎日のお仕事で徐々に成長して行くものです。大切なのはお仕事が自分を成長させてくれた事を忘れず謙虚に今後も取り組んで行く事です。「前向きで謙虚に!」そんな社員に成長してもらう為には私達先輩社員の明るく前向きな声掛けがとても重要と言えます!

 

 

 

 

 

 

                              そして事務所では燃料プレートが掲示されるようになりました!「燃料タンクにいつ入るのか分かると良いね」との事で事務員さんが発案作成してくれました!これによりドライバーが朝出発する時に確認して給油のタイミングが分かり易くなりました!輸送部、加工部問わずにいつも気遣いとサポートしてくれる事務員の皆さんに感謝です!いつも有難うございます!

 

 

 

 

 

 

 

                                   週末の昨日はグループリーダーが東郷へ立ち寄ってくれました。いつも定期便を担当している社員がお休みだったのでピンチヒッターでの登場でした。私と同級生でもあるGLとは時折冗談も交えながら終始笑顔で荷物を積み込んで行きました!そして激務の中でも笑顔で仕事に取り組むGLの姿にとても癒されました。私も笑顔を忘れずに取り組んで参ります!

 

 

 

 

 

 

 

朝の掃除時にクワガタムシを見つけ夏の到来を感じました!                       愛東社員は「明朗・哀和・喜働」でこの夏も乗り切って参ります!

お気軽にお問い合わせ・ご応募ください!

お電話でのお問い合わせ

0120-38-5347

【受付時間】9:00~17:00【担当】村山

Webからのお問い合せ