BLOG

ブログ

2020/6/14 掃除の輪

|

2020.06.14

6月に入って東海地方も梅雨入りしジメジメした天気が続いています!

 

 

 

コロナ禍、梅雨入りと湿っぽい空気とは裏腹に愛東運輸では毎朝元気よく皆で清掃活動を行っています!朝礼前の空いた時間を利用してグループリーダーが念入りに休憩所の椅子を磨いています。そこに社員が現れて毎日一緒に掃除をしてくれています!掃除をしながら近況報告や談笑をして常に笑い声と笑顔が絶えません!やらされて掃除をするのでは無く、使わせて頂いている会社の設備に感謝の気持ちを持って、楽しく掃除を行っています!

 

 

 

 

                         こちらは会長の駐車スペースを念入りに掃除するグループリーダーです!車を止めてしまえば多少のゴミ等は目に付きませんが、見えない所にまで気を配らせる事が仕事にも繋がってきます。「見えないから良い、見てないから良い」では本当の良い仕事は出来ません。見えない所、見てない所こそ「天」は見ています。会長が良く仰る「見てござる」の精神を忘れず何事にも取り組まなければなりません!

 

 

 

 

会社前の道路では室長が雑草取りを行っていました!毎日のように草むしりやゴミ拾いを行っているのでほとんどゴミも無く綺麗な状態です。綺麗なら毎日やらなくても良いのでは?と思うかも知れませんが、毎日続けているからこそ綺麗な状態が保たれています。人間力磨きも同じで常に磨いているから心も成長し続けるではないでしょうか。一時でも手を抜けばすぐに心はくすんでしまうのかも知れません。心の成長、感性を磨く為にも何事もまずは「継続」「やり抜く事」を実践して参ります!

 

 

 

 

                         加工所内では以前から作業前、作業終了後に掃除をしていますが、以前はただ掃除をするだけでした。今では現場の掃除に加えて作業台や机の整理整頓も常に心掛けるようになりました。今まで忙しさにかまけて細かな所まで気が回っていなかった事に反省です。細かな所まで気が回らなければ継続して良い仕事は出来ません。忙しいからこそ色々な事に気配りが出来る人間にならなければと気付かされました。

 

 

 

                         部長も朝礼前の時間にデスク下の汚れを一生懸命に磨いていました!雑巾で拭いても取れないので強力な洗剤を持ち出して拭き取りました。部長の掃除姿を見て「強いこだわり」を感じました。掃除ひとつとっても”少しくらい良いや”で行うのと、「こだわり」を持って実践するのでは大きな差となります。仕事においても私達はプロである事を自覚し、常に「こだわり」を持って行動して参ります!

 

 

 

 

そんな「掃除の輪」を広げたのは村山社長です。朝礼前に事務所、本社周辺のゴミ拾い、道路の草むしりまでを毎日欠かさず実践しています!社員に対して「皆も掃除をしろ!俺がやってるんだから皆もやれ!」などと言った事は一度もありません。只ひたすらに黙々と率先垂範で掃除を行ってこられました。私自身もそんな社長の姿に感化された一人です。今では多くの社員が楽しく掃除をする良い習慣が出来上がっています!幹部リーダーの行動一つで社風が変わる事を学びました。

 

 

 

 

 

愛東運輸には他にも沢山の良い社風が根付いています!「そんな会社で働いてみたい」と思った方や「愛東運輸ってどんな会社なの?」と興味を持たれた方は7月11日と12日に会社説明会を開催致しますので、是非ご参加下さい!会社説明会概要はコチラ

 

お気軽にお問い合わせ・ご応募ください!

お電話でのお問い合わせ

0120-38-5347

【受付時間】9:00~17:00【担当】村山

Webからのお問い合せ