BLOG

ブログ

2022/6/5 6月度リーダーミーティング

|

2022.06.05

昨日は幹部リーダーが集まり6月度リーダーミーティングが実施されました!

 

 

 

 

 

冒頭の社長挨拶では先日近所の交差点で発生した他社の大きな事故の説明からでした。私達は常に大きな車両を扱っている事を意識しなければなりません。5月から始まった無事故キャンペーンも事故を無くす事は勿論ですが、自分達が楽しく働ける会社にする為です。事故を起こして嫌な思いをしながら働くのではなく、事故を無くして楽しく働く。そして今、仕事がある事への感謝の気持ちを忘れていけません。世の中はまだまだ厳しい状況が続いています。そんな中でも忙しい毎日を過ごせる事への感謝の気持ちを忘れず頑張って参りましょう!

 

 

 

 

 

そして本日の議題でもある各チームの車両チェック状況やチームメンバー状況、更にはリーダー自身の日常業務における自己評価発表がありました。チームメンバー状況の発表を聞くと、リーダーひとり一人がメンバーに対してどんな思いで向き合っているのかが伝わって来ます。また、自己評価発表では服装や身だしなみ、挨拶や接客態度などから運転や荷扱いに至るまで自分がどこまでやれているかを発表しました。自己評価の結果、何が足りないのかを考え自己改善をして行かなければなりません!

 

 

 

 

 

リーダー発表の後はグループリーダーより直近のパトロール結果や新人についての報告がありました。最近起きている事故の多くはベテランによるものです。仕事が出来るからと言う慢心から安全確認や危険かどうかの判断を省いてしまった結果だと思います。パトロールの時は出来ていて当たり前です。見られていない時こそ「見られてる」意識を持ち続けて下さい。リフト動作が早ければリスクも増える。しっかりと確認をすれば事故はその分減ります。その事を忘れずに日常業務に取り組むようお願い致します!

 

 

 

 

後半はコンサルの安藤先生より事故原因分析と再発防止対策についての勉強会が行われました。起きてしまった事故の原因を深掘りし真因を探る事で対策も見えてきます。人的な原因なのか、それとも物的、管理的な原因なのかで対策も変わって来ます。再発を防ぐ為には的確な対策を立てその対策を確実に実行する事です。事故発生率はお客様から見て品質評価の大きな指針のひとつと言えます。愛と技の両輪を磨いて今後も品質向上に努めて参ります!

 

 

 

 

 

最後に会長より総評をいただきました。「必要な時に必要な事が起きています。事故も同じです。起きた事故を今後の糧にする為にも一人ひとりの信念と覚悟が必要です。そして仕事をさせてもらっていると言う恩意識を持つ事が大切です。与えていただいた仕事に対して労を惜しまず一所懸命取り組む事が未来へと繋がって行きます。愛東運輸はまだまだ繁栄します!今の環境に感謝をし、皆で未来の愛東運輸を創って参りましょう!」

 

 

 

 

 

リーダーミーティング終了後、事務所にて「連続無事故日数チャレンジ」の更新をするリーダーの姿がありました。連続無事故日数の数字を毎日記入する事でリーダーの想いも変わってきます。「ここまできたら絶対に事故は起こさない」「もっと連続記録を伸ばしたい」などと意識を持つ事が大切です。チームメンバーの意識が変わるかどうかはリーダーの意識次第です!リーダーの「本気」がチームの結果に繋がります!今後の記録更新が楽しみです!

 

 

 

 

                         そして前回のリフト講習会で合格点に満たなかった社員の再審査も行われました。まだ経歴が浅く経験不足な社員もいますがお客様のお荷物を扱う以上確実で安全な作業が行えなければなりません。その為にも審査するグループリーダーも厳しく指導します。あえて厳しくする事が社員の成長へと繋がります。

 

 

 

 

 

全ての品質を高める事はお客様の為だけでは無く、自分達の幸せの為でもあります。 愛東社員は今後も更なる品質向上を目指し努力を重ねて参ります!

お気軽にお問い合わせ・ご応募ください!

お電話でのお問い合わせ

0120-38-5347

【受付時間】9:00~17:00【担当】村山

Webからのお問い合せ