BLOG

ブログ

2021/6/27 6月度合同ミーティング

|

2021.06.27

昨日は6月度合同ミーティングが実施されました!                 ※検温、マスク着用、換気、少人数入れ替え制での実施となりました。

 

 

 

 

緊急事態宣言が解除されましたが今回も感染拡大防止の一環として2グループ入れ替え制での実施となりました。冒頭の社長挨拶では「今期賞与は皆さんの頑張りのお陰で満足いく支給ができました。今後もお客様から評価して頂く為には現場に出たらお客様先の社員になったつもりで考えて働く事が大切です。そして8月からは更なるチーム力強化を目指し、現行の6チーム制から12チーム制へと変わります。チームの活性化が愛東運輸の飛躍に繋がる事を忘れずに皆で取り組んで行きましょう!」といただきました!

 

 

 

そして今回は社内木鶏活性化研修と致しまして致知出版社より神谷様にお越しいただきました!10年ほど前、村山会長が社員教育の一環として木鶏会を導入しました。導入当初からいるベテランもいれば入社したばかりの新人もいますので木鶏会に対する温度差があるのも仕方ありません。それでも致知を通して人間学を学ぶ大切さは変わりません!更に大切な事は学んだ事を人生や仕事にどう生かすかを知る事です!今回は今一度それらを神谷様の体験談と共に学ばせて頂く事となりました!

 

 

 

神谷様の講話に続きグループワークも行われました。チームワークを良くする為にはどんな考え方を持つのか。また、コミュニケーション能力を高める為にはどうすれば良いのか。などを皆で意見を出し合い盛り上がりました!その他にも2人一組で会話をし、聞き役はわざと嫌な態度を取ってみる事で伝える側はどんな気持ちになるのかを認識致しました。日常会話の中で忙しさにかまけて「パソコンを見ながら」「作業しながら」対応している事に反省致しました。

 

 

 

 

致知出版社神谷様の研修を受けて村山会長より総評を頂きました。「社内木鶏会を進めてき結果、自分自身が変化した事を実感して欲しい。自分の人生は自分で作る。その事を忘れずに日々の学びを自分自身の為に生かして参りましょう!」村山会長が社員教育にこだわり続けるのは決してお客様から評価して頂く為ではありません。愛東運輸に関わった事で社員其々が人として成長し、自分の人生を充実したものにして頂く為です。今まで気づけなかった沢山の小さな感謝を知る事で、自分が如何に恵まれ幸せであるかを実感するようになりました!

 

 

 

 

その後は金子室長による安全運転教育が行われました。実際の事故資料映像を見ながら「どのような運転をすれば事故を防げるのか」を学びました。映像の中には相手側の過失による貰い事故もありましたが、私達プロドライバーは「本当に事故を未然に防ぐ事が出来なかったのか」を考えなければなりません。よく周りを見てプロとしての正しい状況判断をすれば貰い事故も防げる可能性があります。今後も私達はプロドライバーとしての学びを深め、自信と誇りを持って日々の安全運行を心掛けて参ります!

 

 

 

 

今回の合同ミーティングも「人としての学び」と「プロドライバーとしての学び」両軸を学ぶ事が出来ました!社員一同更なる成長を目指し精進し続けて参ります!

お気軽にお問い合わせ・ご応募ください!

お電話でのお問い合わせ

0120-38-5347

【受付時間】9:00~17:00【担当】村山

Webからのお問い合せ