2022/9/4 初秋
2022.09.04
先週から9月に入り朝晩は過ごしやすくなって来ました!
そんな昨日は上野営業所にてチームリーダーが大型トラックの洗車に精を出していました。洗車をしながら最近のチーム活動の様子やメンバー其々の状況などを話してくれました。ひとり一人のモチベーションの事や家庭の事も気にしながらとても良くメンバーの事を考えてくれています。リーダーが思った分だけ、それに応えようとメンバーは努力します。リーダーの話を聞いてて「チーム力とはリーダーの思いの大きさ」であると感じました。
洗車場の横ではグループリーダーが車高灯の交換を行っていました。ウイングの張り替えからバックモニターの取り付け、その他溶接など、ほとんどの修理を毎週末に行っています。社員が良い仕事をする為、業務に集中出来るようにと暑い日も寒い日も関係なく手入れをしてくれています。部長やグループリーダー、事務員の方々のサポートがあるから私達は日常業務に集中して取り組めている事を改めて再認識致しました。本当にいつも有難うございます!
そして東郷物流センターでは社員と一緒に駐車場の草取りを行いました。芝生の下から根強く生えている雑草も綺麗にむしり取って行きます。日中はまだまだ暑いですがとても気持ちの良い汗をかかせて貰いました。社長の掃除に対する姿勢や会長から御指導をいただいた事で自分の視野が少しだけ広がったように感じます。内側の事だけで無く外から見る事の大切さも学びました。仕事に対しても自分の視野を広げる事はとても重要であると思いました。掃除から学ぶ事は本当に沢山あります!
駐車場の次は県道沿いの草取りです。少し前にも行いましたが、雑草の生命力は凄いです。短期間に何度も生えて来ます。一回綺麗にしたら終わりでは無く、継続する事が大切だとも感じました。社長がいつも本社周辺の草取りを行っていた気持ちが今になって分かって来ました。掃除と業務は別々では無く、実は繋がっているんだと気付かされました。取り組む姿勢は一緒です。そして何より前向きに協力してくれる社員に感謝です。
更に昨日の午後は「第11回社内木鶏全国大会」が開催されました。リーダーや幹部数名が集まりオンラインでの参加をさせて頂きました。代表企業5社の発表はどれも素晴らしく、社内木鶏会の素晴らしさを改めて感じました。木鶏会で大切なのは「素心」と「美点凝視」です。年齢や役職、性別も関係なく素直な心で聞く事と、相手の素晴らしい所を見つめる事で良好な人間関係は勿論、自分自身の心が磨かれて行きます!
今後も愛東社員は心を磨き「愛と技で運びます」を実践し続けて参ります!